top of page

ホームページ用の写真撮影/理学療法士

  • 執筆者の写真: みやっち
    みやっち
  • 2018年2月25日
  • 読了時間: 2分

理学療法士時代の友人が

起業しました

その名も



ree


実はわたしみやっちも

以前は理学療法士として

リハビリの先生をしていたんです


なにかしら身体に痛みがある人は多いです

まず大事なのは

「なぜ痛いのか」の原因探求

だと思います


痛みの原因もわからずに

ポキポキバキバキやっても

なんの意味もありません

というより悪化する可能性のほうが高い


BE FITがどんなふうにいいか

みていきましょう




痛みの評価・施術・トレーニングをセットで実施
ree

奥に施術台が見えますね

そして手前ではトレーニングできる

施術だけでよくなることもありますが

きちんとトレーニングして痛みの出ない身体にする

ということも大事なのです

僕の臨床経験から言えることは

肩こりとか腰痛とかの

事故とか怪我が原因ではない痛みは

ほとんどが自業自得の運動不足からきている

と思っています

そーゆう方は

ちょっとした施術と運動を指導すると痛みはほとんどなくなります




ますは問診 痛みの原因を探ります
ree

優れた施術家は問診だけで

8割がた痛みの原因がわかってしまうといいます

細かく全身を評価し

痛みが何故起きているのかを

徹底的に探ります




歩行評価
ree

日常生活の癖

というのは誰にでもあります

そしてそれが痛みに繋がってることもあります

歩行というのはまさにその人の

身体の使い方 つまり癖が

表現された動作です

歩行から痛みの原因がわかることもあります




身体の評価
ree

問診や歩行をみて

だいたいの痛みの原因が

予想できてきます

そして

実際に身体を触診し

様々な動作をみて

さらに痛みの原因を求めていきます





施術
ree

痛みの評価ができたら

施術に入ります

痛みの原因がわかれば

それを取り除く手技を施します

これは筋膜というものにアプローチしています





トレーニング
ree

施術だけで痛みを100%とろうだなんて

あまいあまい

いままで自分の身体を甘やかした分

努力してください笑

痛みはあまやかしたツケです

トレーニングすることで

さらなる障害予防にもなります

健康寿命伸ばしましょう

あのスティーブ・ジョブズですら

一番欲しかったものが

健康ですからね

一番お金を使うべきところって

自分を含め大切な人の

健康に関することなんだと思います




ちょっとワイルドな先生ですが
ree

昔はね

エグザイルのAKIRAに似てる〜

とか言われてたんですけどね

こんなんですが人思いの優しい男です



四ツ谷駅から徒歩5分です







みやっち

コメント


bottom of page